fc2ブログ

3/12(土) ナルトサワギク県民一斉駆除の日

続きを読む»

「生物多様性とくしま会議」について

生物多様性とくしま会議の説明
とくしま会議

湧水(わき水)・干潟スマホいきもの調査(生物多様性とくしま会議)のお知らせ

 10月1日から”湧水と干潟の調査”が始まっています。
”湧水”とは、”湧き水(わきみず)”や”出水(いでみず)”とも呼ばれ、
地下水が自然に出てきたものを言います。
動的にポンプアップしている地下水や温泉以外なら、
崖から染み出て
いる水なども含まれます。
もちろん、
ご自宅の掘り抜き井戸も湧水です。
干潟は、大切だと思う干潟を登録してください。
広さに制限はございません。
多くの方のご参加をお待ちしております♪
1 2
プロフィール

NPO法人剣山クラブ

Author:NPO法人剣山クラブ
NPO法人剣山クラブの公式ブログサイトです。HP(http://club1955.net)にもご訪問ください。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR